2023-01-29 Sun : ヨーグルトを食べるタイミング
#01月29日 #2023-WN04 #WN04 #2023-01-29 #2023年01月
今日の生活
ヨーグルトを食べるタイミングが定まっていないと気がついた。いちおう、毎日食べるつもりで買ってあるのだけれど、実際は食べたり食べなかったりでまちまち。「思いついたときに食べる」だと勝率が 7 割くらいなので、どうしようかな、朝の入浴が終わったあとに食べることにしてみようかな。
朝と昼と夜にお散歩。道路の上の雪はだいぶなくなっていた。明日にはほとんどが溶けてなくなりそう。
モランボンの糀にんにく鍋用スープがこの冬のお気に入り。直近 2 ヶ月間くらいで 3 回目かな。小松菜をバーンと入れて食べるとおいしい。おじやもおいしい。我が家の好みの味です。
https://gyazo.com/cfd82c6aec0716869a4e487ca8b5bf52
https://gyazo.com/81df8ac97142338290e1cf235f323bba
Bondee はとってもキュートでいい感じだけれど、自分はモバイル端末でそんなに長く他者とわいわいして楽しめるタイプじゃないって自覚しているから悲しい気分がある。すぐ QWERTY キーボードがある方に手を伸ばしてしまう。古いタイプの人間ってことだ。
今日の伸びしろ
日本語の「始めて」と「初めて」は使い分けがむつかしい。ミスしやすいと思う。
今日のウェブログ
丁寧に「雑」を扱っていく のページをつくった。
文化の強さはアマチュアの数で決まる のページをつくった。
物事を楽しめないとき、まずは自分の不調を疑う のページをつくった。
自分にとって有益だけれどトーンが合わない情報 のページをつくった。
----
今日から日記をつけてみる。
一番のきっかけはjune29さんのNikki Hubという「ウェブ日記を書く人たちによる交換日記の場」が立ち上がっていて、良いなと思ったところから。
早速この日記から参加させてもらった。
/tommy6073/2023-01-29
わーい、tommy6073 さんも Nikki Hub にきてくれた!
人と人を束ねるだけじゃなくて
インターネットで断片化された自分自身を束ねる場であってもイイはずだ
/taizooo/Nikki Hub とはなにか
taizooo さんのおかげで、最初にぼくが思い描いた像よりも懐が広くなっていていい感じ。ありがてぇ。自前でウェブアプリケーションを開発することも考えたけれど、Notion の機能を使って Earliest Testable Product っぽく運用できているのはよかったな〜。
今日の漫画
『空挺ドラゴンズ』の 14 巻を読んだ。激アツだ。ここからどうなる!?
今日のエンタメ
オモコロチャンネルの「大学ってなあに?」の回を見た。いい質問ばかりでとてもよかった。
https://www.youtube.com/watch?v=o65YK6i4kLo
フレデリックさんの『スパークルダンサー』がとてもよかった。かっこいい〜!
https://www.youtube.com/watch?v=CSaaKLSmeyU
今日のツイート
@june29 の 2023-01-29 のツイート
今日の n 年前
weblog 2019-01-29 を眺めてきた。当時ブックマークしているページたち、再訪して楽しめるものが多い。こうして再訪する機会を設けるのは大事っぽい。
2020-01-29 の日記を眺めてきた。フライパンで鶏肉のトマト煮をつくっているようで、ホットクック KN-HW24F がない時代の人々の暮らしじゃん。博物館を見てまわるときの気持ち。
2021-01-29 の日記を眺めてきた。ヤムチャさん…。サイバイマン戦での爆死が有名だけど、人造人間戦での惨殺もなかなかだよな…。
2022-01-29 の日記を眺めてきた。ネイチャーウオーク大沼公園 スノーシュー散策 2022-01-29 の日だ!とても楽しかったのを覚えている。引っ越し先でも、こういったアウトドアのアクティビティを楽しんでいきたいな。
ナビ
前日 : 2023-01-28 Sat : 黒磯で食べるクロソイ
翌日 : 2023-01-30 Mon : 組織によって管理されている
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-01-29